静岡県演奏家協会志太榛原支部

Web_10

 

2021年以降の支部ブログは次のURLへ移りました。 https://shihaishibu.fc2.net

支部コンサート(2014〜2019)          http://enkyoshihai.cocolog-nifty.com/blog/2019/06/post-9f49.html

 支部会員によるコンサートのお知らせ http://enkyoshihai.cocolog-nifty.com/blog/cat55882155/index.html

 静岡県演奏家協会のホームページ       http://www.shizuenkyo.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021年2月28日 (日)

コンサートのお知らせ

第43回静岡県演奏家協会志太榛原支部コンサート〜春によせて〜》

2021年より志太榛原支部ブログはこちらへ移りました。https://shihaishibu.fc2.net/blog-entry-1.html

●時 2021.4.29(祝) 開演:13:30(開場12:30)
●所 静岡音楽館AOI 8Fホール
●入場料 一般:¥2,000  学生:¥1,000
●主催:静岡県演奏家協会志太榛原支部
●お問い合わせ:080-5110-9253(滝沢)
Photo_20210228224701
1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2019年10月 3日 (木)

支部コンサート 

2021年より志太榛原支部ブログはこちらへ移りました。https://shihaishibu.fc2.net/blog-entry-1.html

 

2020.4.25(土)静岡音楽館AOI にて開催予定の第43回静岡県演奏家協会志太榛原支部コンサート〜春によせて〜》はコロナウイルス感染症拡大防止の為、中止となりました。予定されていらした皆様には深くお詫び申し上げます。改めて開催の運びとなりました折にはお知らせ致しますので、宜しくお願い申し上げます。

 

第42回静岡県演奏家協会志太榛原支部コンサート〜春によせて〜

2019.4月21日(日) 13:30開演  静岡音楽館AOI にて開催されました。
ご来場下さいました皆様、有難うございました。厚くお礼申し上げます。

出演者

vo.山口久美子 pf.浅原則子/fl.土屋恵里子 pf.塩川由希子/vo.杉浦久喜 pf.久米涼子/pf.藤本恵子/fl.原佳乃 pf.岐部昭子/vo.村松晴代 pf.藤本恵子/pf. 中川眞里子/cl.渡邉かおり pf.三宅真由美 

 

Web

出演者一同

Web2019_1

1〈ソプラノ独唱〉山口久美子/ピアノ浅原則子
念ずれば花ひらく(坂村真民作詩:鈴木憲夫作曲)/もう春だ(夢虹二作詩:中田喜直作曲) /ああプランタン無理もない(サトウハチロー作詩:中田喜直作曲) /おかあさん(江間章子作詩:中田喜直作曲)/二度とない人生 (坂村真民作詩:鈴木憲夫作曲)
Photo_20190623121201
2〈フルート独奏〉土屋恵里子/ピアノ塩川由希子
フルートとピアノのためのソナチネ(平尾貴四男作曲)
Web_20191031115001
3〈テノール独唱〉杉浦久喜/ピアノ久米涼子
恋はやさし野辺の花よ(小林愛雄作詩:F.V.スッペ作曲)/「良寛の二つの歌」より 君や忘る道(良寛作詩:千原英喜作曲) /マッティナータ(R.レオンカヴァッロ作曲) /オペラ「道化師」より 衣装をつけろ(R.レオンカヴァッロ作曲)
Photo_5
4〈ピアノ独奏〉藤本恵子
おとぎ話Op.26-3、Op35-4(メトネル作曲)
Photo_6
5〈フルート独奏〉原 佳乃/ピアノ岐部昭子
古風な組曲 より Ⅰ プレリュード Ⅱ オスティナート Ⅳ ワルツ Ⅵ ロンド(J.ラター作曲)
Photo_7
6〈ソプラノ独唱〉村松晴代/ピアノ藤本恵子
オペラ「連隊」より さようなら(D.ドニゼッティ作曲) /演奏会用アリア すてきな春に(峯陽作詩:小林秀雄作曲)
Photo_8
7〈ピアノ独奏〉中川眞里子
「二つの伝説」S.175/R.17より 第2曲 波の上を渡るパオラの聖フランチェスコ(リスト作曲)
Web_20191004235301
8〈クラリネット独奏〉渡邊かおり/ピアノ三宅真由美
アラベスク(G.タイユフェール作曲)/ 物語と即興(M.ドートルメール作曲)
Photo_9

***********************************************************************

■第41回 静岡演奏家協会志太榛原支部コンサート  〜春によせて〜

2018.4月22日(日) 13:30開演  静岡音楽館AOI にて開催されました。
ご来場下さいました皆様、有難うございました。厚くお礼申し上げます。Web出演者一同

Photo_2

 

1〈三重奏〉Fl.土屋恵里子/Cl.生田奉子(静岡第2支部)/Pf.滝沢優子
F.J.ハイドン作曲:フルート・チェロ・ピアノの為のトリオ第15番ト長調Hob.XV:15
Ⅰ Allegro  Ⅱ Andante  Ⅲ Finale.Allegro moderato

Photo

 

2 〈ソプラノ独唱〉山口久美子/ピアノ居﨑圭
武満徹作曲(居﨑圭編曲)
井沢満作詩:鳥へ/武満徹作詩:◯と△の歌/谷川俊太郎作詩:三月のうた/武満徹作詩:小さな空・翼

Photo

 

3〈ピアノ独奏〉藤本恵子
S.ラフマニノフ作曲:『幻想的小曲集』Op.3より  第1曲エレジー/第4曲道化役者

Keiko_2

 

4〈クラリネット独奏〉渡邉かおり/ピアノ三宅真由美

C.E.ルフェーブル作曲:ファンタジー・カプリスOp.118

Photo_5

 

5〈ピアノ独奏〉居﨑圭
C.ドビュッシー作曲:『前奏曲集1巻』より アナカプリの丘
F.ショパン作曲:夜想曲第18番ホ長調Op.62-2

800

 

6〈アンサンブル〉ソプラノ後藤桂/フルート原佳乃
谷川俊太郎作詩/林光作曲: ソプラノとフルートのための 道/子供と線路

Photo

 

7〈ピアノ独奏〉中川眞里子
F.P.シューベルト=F.リスト作曲:『ミュラー歌曲集』よりS.565 R.249 水車小屋と小川
R.シューマン=F.リスト作曲:献呈S.566 R.253

Web

***************************************************************************

■第40回 静岡演奏家協会志太榛原支部コンサート  〜春によせて〜

2017.4月21日(金) 19:00開演 静岡音楽館AOIにて開催されました。
ご来場下さいました皆様、有難うございました。厚くお礼申し上げます。

2017421117

Web_13

出演者一同
Web

 

1、フルート独奏  Fl.:原 佳乃 /Hp:斉藤 充子(賛助出演・静岡第2支部)
C=サーンス作曲:ロマンスOp.37  J.イベール作曲:間奏曲

Web_2

 

2、テノール独唱:杉浦久喜 /ピアノ:久米涼子
北原白秋・詩/山田耕筰・曲:鐘が鳴ります/六騎
寺山修司・詩/中田喜直・曲:悲しくなったときは
山之口貘・詩/中田喜直・曲:結婚
Web1

 

Web_3

 

3、ソプラノ独奏:柿本有衣/ピアノ:居﨑 圭
V・ベッリーニ作曲:マリンコリー二ア
P.マスカーニ作曲:歌劇「イリス」より ”私は恐ろしい夢をみた”

Web

 

4、ピアノ独奏:藤本恵子

F.プーランク作曲:「ナザレの夜」より  前奏曲/変奏曲2 手の上の心臓/変奏曲3 磊落と慎重と/変奏曲5 口車の魅力/フィナーレ

Web_4

 

5、ピアノ独奏:中川眞里子
ショパン作曲:スケルツォ第3番 嬰ハ短調Op.39

Web_5

 

6、アンサンブル  ソプラノ:後藤 桂/フルート:原 佳乃/ピアノ:大鐘 仁己

北原白秋・詩/橋本国彦・曲   旅役者/城ヶ島の雨

高安月郊・詩/梁田貞・曲  昼の夢

Web_6

 

Web_7

 

7、ピアノ独奏:岐部 昭子
ショパン作曲:バラード第4番 ヘ短調Op.52

Web_8

 

ロビー
Web_11

***************************************************************************

第39回 静岡県演奏家協会志太榛原支部コンサート 〜春によせて〜

2016.4月28日(木) 19:00開演 静岡音楽館AOIにて開催されました。
ご来場下さいました皆様、有難うございました 。厚くお礼申し上げます。

 

Photo

Photo_2

出演者一同

 

Photo_3

1、フルート二重奏  Fl.1:原 佳乃  Fl.2:横山哉子(賛助出演)/ピアノ:大鐘仁己 
ドップラー作曲:リゴレット幻想曲op.38
Photo_4

 

2、ソプラノ独唱:後藤 桂/ピアノ:居﨑 圭
北原白秋・詩/山田耕筰・作曲『からたちの花』
北原白秋・詩/団 伊玖磨作曲「三つの小唄」Ⅰ.春の鳥  Ⅱ.石竹 Ⅲ.彼岸花

1

 

3、二台ピアノ  第Ⅰピアノ:藤本恵子/第2ピアノ:滝沢優子
ラヴェル作曲:助奏とアレグロ
ミヨー作曲:スカラムーシュop.165b  第1楽章ヴィフ/第2楽章モデル/第3楽章ブラジルの女

Photo

 

4、テノール独唱:杉浦久喜 /ピアノ:久米涼子

トスティー作曲:セレナータ/理想の人/君なんてもう/暁は光から/かわいい口もと

Photo_5
5、ピアノ独奏:浅原則子
ドビュッシー作曲:「子供の領分」より 
1.グラドス・アド・パルナッスム博士 4.雪は踊っている 5.小さな羊飼い 6.ゴリウォークのケークウォーク
Photo_6

 

6、フルート独奏:原 佳乃/ピアノ:久米涼子

ライネッケ作曲:フルートソナタホ短調
第1楽章 アレグロ/第2楽章 インテルメッツォ アレグレット・ヴィヴァーチェ/第3楽章 アンダンテ・トランクイロ/第4楽章 アレグロ・モルト・アジタート・エ・アパッショナート、クアジ・プレスト
Photo_7

***************************************************************************

■第38回静岡県演奏家協会志太榛原支部コンサート  〜春によせて〜

2015.4.29(水・祝) 14:00開演   静岡音楽館AOI にて開催されました。
ご来場下さいました皆様、有難うございました。厚くお礼申し上げます。

 

057

 

Web_6

出演者一同

Web15

 

1、山口久美子(ソプラノ)/伴:居﨑圭 

なかにしあかね作曲:星野富弘の詩による歌曲集

いつだったか/秋のあじさい/山に行こう/よろこびが集まったよりも/いちじくの木下/今日もひとつ/二番目に言いたいこと

Web_2

 

2、藤本恵子(ピアノ)
バッハ作曲:イギリス組曲 第3番  BWV.808
プレリュード/アルマンド/クーラント/サラバンド/ガボットⅠ、Ⅱ/ジーグ

Web

 

3、柿本有衣(ソプラノ)/伴:小野直子

山田耕筰作曲:風に寄せてうたへる春の歌
青き臥床をわれ飾る/君がため織る綾錦/光に顫ひ、日に舞へる/たたへよ、しらべよ、歌ひつれよ
Web_3

 

4、居﨑圭  (ピアノ)

シューマン作曲:「ウィーンの謝肉祭の道化」Op.26
インテルメッツォ/フィナーレ
Web

 

5、杉浦久喜(テノール)/伴:久米涼子

R.シュトラウス作曲:献呈/万霊節
楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より 朝はバラ色に輝いて
Web_4

 

6、岐部昭子  (ピアノ)
リスト作曲:パガニーニ大練習曲 第6番「主題と変奏」
ショパン作曲:ノクターン第20番 遺作 嬰ハ短調

Web_5

***************************************************************************

■第37回静岡県演奏家協会志太榛原支部コンサート〜春によせて〜

2014年4月25日(金) 19:00開演 静岡音楽館AOI にて開催されました。

ご来場下さいました皆様、有難うございました。厚くお礼申し上げます。

 

プログラムPhoto_3Photo_4

出演者一同

Photo_5

 

1、山口久美子(ソプラノ)/伴:居﨑圭 
中田喜直作曲:艶やかな歌/ケッコン/らくだの耳から/霧と話した/タンポポ/歌をください 

Photo_6

 

2、滝沢優子(ピアノ)
ベートーヴェン作曲:ソナタNo.18 op.31-3全楽章

Photo_7

 

3、村松晴代(ソプラノ)/伴:花澤理恵
山田耕筰作曲:からたちの花 ドニゼッテ作曲:歌劇《ドン・パスワーレ》より「あの目に騎士は」

Photo_8

 

4、原佳乃(フルート)/伴:大鐘仁己
ショッカー作曲: エアボーン

Photo

 

5、藤本恵子(ピアノ)
ラヴェル作曲:《鏡》より 道化師の朝の歌/鐘の谷

Photo_9

 

6、杉浦久喜(テノール)/伴:岐部昭子
ヴェルディ作曲:哀れな男/歌劇《ルイザ・ミラー》より「静かな夕べに星空を見ていたとき」/ストルネッロ
Photo_10

2019年10月 1日 (火)

中川眞里子の演奏活動

☆2019.11.23 チャボヒバホール(立川)にて、ハイドン:ピアノ三重奏『ジプシー』を演奏しました。
 Vl.森田昌弘 Vc.篠崎由紀 Pf.中川眞里子
Web_20191203000601
☆2019.6.8 スイス・サンモリッツにて、『ジャスミン音の庭室内楽』主催によるマスタークラスコンサートで、(Vn.)Arisa FUJITA、(Vc.)篠崎由紀 各氏と共演しました。
Web_20191005144201

☆2019.4.21(日)第42回演奏家協会支部コンサートに出演しました。
Web_20191004235301

☆2018.4.22(日)第41回演奏家協会支部コンサートに出演しました。

Web

 

2017.6.2(金)Piano Concert  響 眞田光子門下生 〜Hibiki〜 vol. 8に出演しました。

 

会場:静岡音楽館AOI ホール(8階)

 

Web_14

 

Web_15

 

2016.6.3(金)Piano Concert  響 眞田光子門下生 〜Hibiki〜 vol.7に出演しました。

 

会場:静岡音楽館AOI

 

 

 

【独奏】「無言歌集」より失われた夢Op.67-2、夜曲Op.85-1、ヴェネツィアの舟歌Op30-6、春の歌Op.62-6(メンデルスゾーン作曲)

 

 

【2台ピアノ】 中川眞里子・福本麻衣子・藤澤夏美・松永光

 

 ハンガリー狂詩曲第2番(リスト作曲)/クラインミ(編曲)

 

 

 

Web

 

 

 

 

☆2015. 12月13日(日) 静岡交響楽団とモーツアルト/ピアノ協奏曲第20番 第2楽章で共演しました。

 

 〜県民参加による「歓喜の歌」第九コンサート 焼津公演〜 

 

 

 

     時: 2015. 12月13日(日)16:00開演  

 

     所: 焼津市焼津文化会館 大ホール

 

076

 

 

 

 

2015.6.5(金)Piano Concert  響 眞田光子門下生 〜Hibiki〜 vol.6に出演しました。

 

会場:静岡音楽館AOI

 

 

 

【独奏】ソナタ第17番K.570(モーツァルト作曲)

 

 

【2台ピアノ】 中川眞里子・福本麻衣子・藤澤夏美・松永光

 

 「くるみ割り人形」Op.71aより 小序曲/花のワルツ (チャイコフスキー作曲)

 

 

 

061

 

 

 

 

2014.6.6(金)Piano Concert  響 眞田光子門下生 〜Hibiki〜 vol.5に出演しました。 会場:静岡音楽館AOI

 

 

【独奏】 シューベルト:即興曲 変ロ長調Op.142-3

 

【2台ピアノ8手】 ビゼー(マック・ウィルバーグ編曲):カルメンの主題による幻想曲

 

   第1ピアノのセカンドで演奏しました。

 

 

Photo

 

 

 

 

 

2014年1月5日(日)「静岡の名手たち」によるピアノ名選曲 “武満徹とともに”を開催しました。(清水文化会館マリナート小ホールにて 企画制作:静岡音楽館AOI)

 

【プログラム】
武満徹:*小さな空 *三月のうた *遮られない休息 Ⅰ〈ゆっくりと悲しく〉〈静かに残酷な響きで〉 Ⅲ〈愛のうた〉 *子どものための小品〈微風〉〈雲〉 
C.ドビュッシー:*亜麻色の髪の乙女 *ゴリウォッグのケークウォーク
武満徹:*ワルツ
O.メシアン:*幼な児イエスにそそぐ20のまなざし
武満徹:*雨の樹 素描 Ⅱ ーオリビエ・メシアンの追憶に 

 

 

Aoi_2

 

 

 

 

2019年9月20日 (金)

大鐘仁己の演奏活動

 

 

 

Photo_2

☆2019.12.8(日)つま恋ポプラにて『Happy Angel』コンサートを開催しました。

出演者:三輪淑乃・森竹愛子・甲谷桃子・杉本訓子・佐々木元子・大鐘仁己

 

Web_20191203010401

☆2019.11.3(日)つま恋ポプラにてにEstablishment commemorative eventを開催しました。

月の光(ドビュッシー)/エステの噴水(リスト)/ピアノソナタ第30番第1楽章(ベートヴェン)他

Web_20190930121601

☆2017.4.21(金)第40回演協支部コンサートに出演しました。

Web_6

Web_7

☆2014.7.5(日)A present of the angel for youに出演しました。
〈ピアノ連弾〉交響曲第40番より 第Ⅰ、第3楽章(モーツァルト作曲)
〈ピアノ独奏〉波を渡るパラオの聖フランチェスコ(リスト作曲)
 18:30開演(18:00開場)  
会場:つま恋ミュージックガーデン

Photo

 

☆2015.4月26(日)第20回カメリアコンサートでリスト作曲波を渡るパラウの聖フランシスを弾きました。

Photo

 

☆2014.6月28日(土)A present of the angel for youに出演しました。

 18:30開演(18:00開場)  

会場:つま恋ミュージックガーデン

 

Photo

 

第19回カメリア コンサートで シューベルトのソナタイ長調  D.644(Op.120)を弾きました。

001

 

 

2019年9月18日 (水)

久米涼子の演奏活動

☆パーカッションとのユニット《 ALBOS トリオ 》で、アンサンブル活動も繰り広げています。

 

Webalbos

 

 

☆2019.12.21(土) 島田市交流センター『歩歩路』 にて ソプラノ歌手とピアノによる『クリスマスコンサート』に出演しました。

sop.廣木悠代 /sop.松下美有紀/pf.久米涼子

N

☆2019.11.17(日) 江崎ホールにて『ALBOS TRIO LIVE vol.3 を開催しました。

_n

Photo_20191101230901

 

 

☆2019.7.14(日) 焼津文化会館小ホールにて『2Pianos〜La Mar〜』久米涼子&居﨑 圭 2台のピアノによるコンサートを開催しました。

 

Photo_4

 

☆2019.4.21(日)第42回演奏家協会支部コンサートに出演しました。

Photo_5

☆ 2018.8.26(日)静岡公演:江崎ホールにて、9.2(日)沼津公演:千本プラザ音楽ホールにて、ブリュレ クラシックコンサートvol.4 2saxophonists×2pianistsに出演しました。

 

40053807_1686599788133299_466972062

 

☆ 2016.12.23(金・祝)グランシップ中ホール「大地」にて、静岡県演奏家協会50周年記念コンサート に出演しました。
歌曲「お菓子と娘」「斑猫」「月に寄せる歌」「唇に熱いキッスを」の伴奏でした。

50104

 

☆2016.8.6(土) 江崎ホール/8.14(日)夢・汎ホール
Saxophonists × 2Pianists クラシックコンサートvol.2 に出演しました。

Web_3

 

☆2016.8.12(金) に 『はなちゃんを救うチャリティーコンサート』〜オペラ・アリアと日本の歌〜 に出演しました。会場:牧之原市相良総合センター「い〜ら」

Web_2

 

☆2016.7.24(日)〜43th SUMMER CONCERT〜 に出演しました。
会場:藤枝市民会館ホール 主催:藤枝音楽協会
ロッシーニ作曲:《セミラーミデ》より「麗しく美しい光が」 を伴奏しました。

Web16724_3

 

☆2016.2月12日(金) 東京いちょうホールにて 

  2月17日(水)静岡音楽館AOIにて

〜MAIKO HOSHINO BASSTROMBONE CONCERT2016〜に出演しました。 

バストロンボーン:星野舞子、 トロンボーン:三津山 陸、ピアノ:久米涼子

 

Web

 

 

☆2016.2月11日(木・祝) 静岡県演奏家協会 2016年新入会員 First Concert 「瞬間の贈りもの」  でシューマン作曲「幻想曲」op.17第1楽章を演奏しました。 
会場:静岡市清水文化会館マリナート 小ホール 

Web

 

☆2016.2月7日(日) 富士市CANTINA CAFE BENにて
〜Ayaka Katsumata Saxophone Recital〜 に出演しました。

Web_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年6月16日 (日)

三宅真由美の演奏活動

Photo_8

 

☆2019.6.16(日)静岡音楽館AOI 8Fホールにて、女性コーラス『美音の会コンサート』に出演しました。

 

Web_2

Web_20190624111201

Web_20190624111101

Web_20190624111102

☆2019.4.21(日)第42回演奏家協会支部コンサートに出演しました。

Photo_9

☆ 2016.12.23(金・祝)グランシップ中ホール「大地」にて、静岡県演奏家協会50周年記念コンサート に出演しました。
クラリネット リゴレットの主題による演奏会幻想曲(バッシ作曲) の伴奏でした。

50104

 

☆2015. 5.2(土)武蔵野音楽大学同窓会兵庫県支部による《 楽声会 》〜vol.44〜 に出演しました。兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホールにて。
Photo_8

 

Photo_6

 

☆2015.4月26日(日) 第20回カメリア コンサートで ブラームス作曲ハイドンの主題による変奏曲op.56を2台ピアノで弾きました。

 

Photo

 

☆2014.4月13日(日) 第46回新人演奏会(武蔵野音楽大学)
2台ピアノ、ラフマニノフの組曲第2番Op.17より、Ⅲロマンス/ Ⅳタランテラを演奏しました。 

 

008_2

 

 

 

☆第19回カメリア コンサートで ラフマニノフの第2番Op.17Ⅲロマンス、Ⅳタランテラを2台ピアノで弾きました。

Photo_3

001

 

 

 

 

 

2019年6月15日 (土)

滝沢優子の演奏活動

☆ 2019.6.15(土)あざれあ小ホールにて『Trio Concert 』を開催しました。

出演:Fl.土屋恵里子、Cl.生田奉子、Pf.滝沢優子

Web_1

 

☆ 2016.12.23(金・祝)グランシップ中ホール「大地」にて、静岡県演奏家協会50周年記念コンサート に出演しました。
ショパン作曲 『幻想ポロネーズ』

 

50104

2019年6月 9日 (日)

浅原則子の演奏活動

 

☆2020.2.23(日) 心をつなぐ 歌でつなぐ『混声コールムジカ』に出演しました。

指揮:三浦 正貴/山口久美子 ピアノ:浅原規子

会場:静岡音楽館AOI (JR静岡北口、静岡中央郵便局上8階)

Photo_20191222212401

 

☆2019.10.14(月祝)静岡ドイツ歌曲研究会 Lieder konzert Tell.1に出演しました。
美しき水車小屋の娘『Die schöne müllerin』 
バリトン 三浦正貴/ピアノ 浅原則子
会場:札の辻 CROSS HALL(静岡市葵区呉服町1丁目30 札の辻クロス6階)

 

20190623_12072460

 

 

 

☆2019.6.9(日)第47回FUTABA道の会Concertに出演しました。
会場:静岡音楽館AIO 8Fホール

Photo

 

Photo_1

Web_20190625212401

 

☆2019.4.21(日)第42回演協支部コンサートに出演しました。

Photo_20190623121201

 

☆2018.6.24(日)第46回FUTABA道の会Concertに出演しました。Photo

 

Photo_4

 

☆2017.12.17(日)『メロープラザワンコインコンサートvol.2 』
ピアノのしらべ〜珠玉の名曲のひととき〜に出演しました。
会場:メロープラザ・ガレリア 

♪バッハ:平均率第1巻より プレリュード 
♪モーツアルト:ソナタK545より第1楽章
♪シューマン:トロイメライ
♪ショパン:夜想曲Op.9-2
♪ベートーヴェン:ソナタ「悲愴」より第2楽章
♪シューベルト:即興曲Op.90-4
    他

Web

 

☆2017.1.28(土)『山口久美子のリサイタル』に出演しました。
会場:しずぎんホール ユーフォニア 

♬ 混声コールムジカの伴奏:
 高田三郎作曲《水のいのち》より「雨」/久石譲作曲「Stand Alone 」
♬ バリトン伴奏:
 シューベルト作曲《美しき水車小屋の娘》より「知りたがり」/「魔王」

 

Web

 

Fullsizerender

Fullsizerender1

 

☆2016.7.24(日)〜43th SUMMER CONCERT〜 に出演しました。
会場:藤枝市民会館ホール 主催:藤枝音楽協会
レハール作曲:《メリー・ウィドゥ》より「ヴィリアの歌」 他を伴奏しました。Web16724

 

☆2015.8.4(火)男女共同参画センター あざれあ 大ホールで開催されました 『 第4回新樹グループ静岡研究会』に出演し、リスト作曲:巡礼の年 第2年「イタリア」 ペトラルカのソネット 第104番と、シューベルト作曲:4つの即興曲 op.142 第4番を演奏しました。

Web

 

☆2015.7.26(日) 静岡音楽館AOI で開催されました『FUTABA道の会コンサート』に出演しました。
「カヴァレリア・ルスティカーナ」より「ママも知る通り」 を伴奏

Photo_3

2019年4月21日 (日)

藤本恵子の演奏活動

Photo

 

☆2019.7.20(土)島田 歩歩路にて『Concert with Violin,Sopano,Piano』開催しました。

出演:vl.トーマス・ホフマン/sop.松下のぞみ/pf.藤本恵子

 

Photo_2 

Photo_3

☆2019.4.21(日)第42回演奏家協会支部コンサートに出演しました。

Photo_6

Photo_8

☆2018.6.16(土) 島田 歩歩路にて、Concert with Violin,Soprano,and Pianoに出演しました。

Photo_3

 

 

 

☆2017.10.27(金) 島田 歩歩路にて、アナスタシア・ロイトマン ソプラノリサイタルの伴奏をしました。

ワーグナー、ラフマニノフ、プッチーニ、ガーシュイン 他

 

Web

 

☆2017.6.18(日) ベルヴィ ロワレーヌ チャペルにて、フルート、クラリネット・チェロ・ピアノによるコンサートを開催しました。アンサンブルコンサート〜花香る昼下がり、4種の音色と共に〜

 

Web1

 

Web

 

Web_2

 

 

☆2016.6.17(金) ベルヴィ ロワレーヌ チャペルにて、クラリネット・フルート・ピアノによるコンサートを開催しました。 
ラヴェル:組曲「鏡」より 悲しげな鳥たち
ドビュッシー:月の光
サン=サーンス:クラリネットとピアノのためのソナタ変ホ長調op.167
ニールセン:幻想小品
サン=サーンス:タランテラop.6

Web

 

Photo

 

Photo_2

Photo_3

 

☆2015.8.30(日) 静岡音楽館AOIにて、県演協50周年記念プレコンサートに藤本恵子さんが出演しました。
演奏曲はラヴェル作曲 序奏とアレグロ(二台ピアノ)です

830_5

Photo_5                     お相手の中津川百世さんとともに。

☆FM島田ラジオ番組 【 g-skyいぶにんぐJAM! 】に出演しました。4月28日(金) PM5:30〜 

☆島田フィルハーモニー管弦楽団とシューマンのピアノ協奏曲イ短調op.54を演奏しました。 島田市民会館の名器ベーゼンドルファーの音色も楽しみでした。

・2013年9月29日(日)14:00開演(開場13:30)
・会場:島田市民会館ホール 

Photo

Photo_5

 

                       マリンバ奏者:布谷史人氏と
Photo_5
 
                                  ヴァイオリン奏者:ヤンネ舘野氏と
Photo_6

 

2013.1.6(日)ソプラノとピアノによるジョイントコンサートを開催しました。

会場:リビエーノ(すみやグッディSBS通り店)
Sop_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2010.6.19ボランティアコンサート (デンマーク牧場「まきばの家」)

 

 

Photo_7

 

 

村松晴代の演奏活動

☆2019.4.21(日)第42回演奏家協会支部コンサートに出演しました。

Photo_8

☆2018.7.7(土) 〜イタリアの音楽家たちと〜クラシックコンサートⅣ〜に出演しました。

会場:静岡音楽館AOI

 

Photo_5

 

_webmurmatu

 

☆2016.7.10(日) 〜イタリアの音楽家たちと〜クラシックコンサートⅢ〜に出演しました。会場:静岡音楽館AOI

 

Web

 

Photo

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆2014.6.28(土) 〜涼風にのせてイタリアの音楽家達と〜クラシックコンサートⅡ

 

出演しました。会場:静岡音楽館AOI

 

 

Photo

 

 

Web2014

 

 

 

 

原佳乃の演奏活動

 

 

Photo

 

 

 

 

☆2019.4.21(日)第42回演奏家協会支部コンサートに出演しました。

Photo_7

☆2018年1月8日(月・祝)静岡市清水文化会館マリナート小ホールにて
《フラウティスタ 5th コンサート》ー新春 音楽の玉手箱ー に出演しました。

♪ヴィヴァルディ:協奏曲「四季」より《春》(ヴァイオリンソロ/春田哲弥)
♪シュトラウス:喜歌劇「こうもり」序曲
♪ロジャーズ:サウンド・オブ・ミュージック
  他

Photo

 

☆2017年9月23日(土・祝)メロープラザ・ガレリアにて、《メロープラザ ワンコインコンサートvol.1》〜フルートで奏でる初秋の調べ〜 を開催しました。

♪七つの子/赤とんぼ/蘇州夜曲/月の砂漠
♪シチリアーノ(フォーレ) 
♪「カルメン」より間奏曲/「アルルの女」よりメヌエット(ビゼー)
♪ハンガリー田園幻想曲(ドップラー)

Web923

 

☆2017.6.18(日) ベルヴィ ロワレーヌ チャペルにて、フルート、クラリネット・チェロ・ピアノによるコンサートを開催しました。

アンサンブルコンサート〜花香る昼下がり、4種の音色と共に〜

 

Web1

 

Web

 

Web_2

 

☆2016.6.17(金) ベルヴィ ロワレーヌ チャペルにて、クラリネット・フルート・ピアノによるコンサートを開催しました。 
ボルヌ:カルメン幻想曲、フォーレ:シチリアーノ、ビゼー:アルルの女、シュテックメスト:「歌の翼」による幻想曲、サン=サーンス:タランテラop.6(トリオ)

 

Web

 

Photo

 

Photo_2

 

Photo_3

 

☆Kling Klang Konzert Vol.2〜アンサンブルコンサート〜に出演しました。

     時:2015.12.26(土) 14:00開演
     所:島田市交流センター歩々路 多目的ホール

 

Photo

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::お琴とのユニット「葵」でも活動しています。
☆2015.6/20 に平和デイサービスにて、 11/29に焼津グランドホテルにて演奏しました。

 

Photo_5

 

 

 

Photo_6

 

 

 

 

 

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

 

 

☆2015.5.17(日) 第4回 Flautistaコンサート〜 アンサンブルwithパーカッション〜にFlautistaのメンバーとして出演しました。

 

060

 

Photo_2

 

 

 

 

 

 

 

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

 

☆2015.4.26(日) カメリアコンサートでフランツ&カール ドップラー作曲フルート二重奏リゴレットファンタジー演奏しました。

 

 

 

Photo

 

 

 

 

 

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

☆2015.3.29(日) アンサンブルコンサートに出演しました。

 

14:00開演 13:30開場  藤枝市民会館ホール

 

058

 

 

Photo_4

 

 

 

Photo_3

 

 

 

 

 

 

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

 

☆2014.6.28(土)A present of the angel for you に出演しました。

 

18:30開演(18:00開場)  

 

会場:つま恋ミュージックガーデン

 

Photo

 

 

 

 

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

 

☆2014.5.11(日)めぐりあいコンサートに賛助出演しました。

 

会場は島田市地域交流センター 歩歩路(ぽぽろ)でした。

 

 

 

014

 

 

 

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

☆10月20日(日) 寺田スタジオにて「TERADA ATUDIO コンサート」が開催され、フルートアンサンブル「Flautista」で演奏致しました。楽しい曲が満載でした。

 

  お問合せ:寺田スタジオ  0544-23-7308  寺田建築事務  0544-26-3710
       http://www4.tokai.or.jp/teradastudio/
       http://teradastudio/cocolog-tnc.com/

 

Photo_3

 

 

 

 

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

 ☆5月36日(日)公演「デリトレの第14回定期演奏会」に原佳乃さんが出演しました。 

 

Photo_8

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      Flautistaの皆さんです。美しいですね〜。楽しそうですね〜。

 

 

 

Flantista

 

 

 

 

 

 

 

     こちらは富士宮イオンでのコンサートの時のものです。

 

     笑顔がとってもいいですね。打ち上げは富士宮焼きそば!!

 

Flantista_7

 

 

 

 

 

 

 

杉浦久喜の演奏活動

☆2019.4.21(日)第42回演奏家協会支部コンサートに出演しました。

Photo_5 Web_4

 

☆『上海六楽坊コンサート』に特別出演しました。

 2018.12.7(金) 会場:藤枝市民会館 
  2018.12.8(土)会場:牧之原市相良総合センター「い〜ら」

Photo

 

☆2016.8.12(金) に 『はなちゃんを救うチャリティーコンサート』〜オペラ・アリアと日本の歌〜 に出演しました。会場:牧之原市相良総合センター「い〜ら」Web

 

☆2012.11.9(土)に『オータムコンサート』でオペラのアリア「人知れぬ涙」とカンツォーネ「忘れな草」を歌いました。(会場:しずぎんユーホニア)

静岡室内歌劇場主催のコンサートで、ヴェルディやドニゼッティのオペラのアリア、R.シュトラウスの歌曲、日本歌曲、ミュージカルの歌もあり、盛りだくさんの楽しいコンサートでした。

 

 

Photo
Web

 

 

 

 

 

 

山口久美子の演奏活動

☆2020.2.23(日) 心をつなぐ 歌でつなぐ『混声コールムジカ』に出演しました。

指揮:三浦 正貴/山口久美子 ピアノ:浅原規子

会場:静岡音楽館AOI (JR静岡北口、静岡中央郵便局上8階)

Photo_20191222212401

☆第42回演協支部コンサートに出演しました。
念ずれば花ひらく(坂村真民作詩:鈴木憲夫作曲)/もう春だ(夢虹二作詩:中田喜直作曲) /ああプランタン無理もない(サトウハチロー作詩:中田喜直作曲) /おかあさん(江間章子作詩:中田喜直作曲)/二度とない人生 (坂村真民作詩:鈴木憲夫作曲)
Photo_20190623121201

☆2018.6.30常住感應寺 感應寺ホールにて『百花繚乱』歌・彩・色 に出演しました。

 

Web_4

 

Web_5

 

 

 

 

 

 

 

 

☆2017.1.28しずぎんホールユーフォニアにてリサイタル《山口久美子60+1 Historia》を開催しました。
なかにしあかね作曲 星野富弘の詩による歌曲集「二番目に言いたいこと」
中田喜直作曲 六つの子供の歌
G.ヴェルディ作曲 おぺら椿姫より シェルモンのアリア「プロバンスの海と陸」

 

 

 

Web

 

Web_4

 

Web

 

 

 

 

Fullsizerender1_2

 

 

 

 

☆2010.2.28宗次ホールにて 『日本歌曲の玉手箱』に出演しました。

 

 

Web1

 

 

 

Web2_3

 

 

 

 

☆紀尾井ホールにて 瑞穂の会〜声とピアノで紡ぐ日本の心〜に出演しました。

 

 

Web_3

 

 

 

 

 

Web2_2

 

 


☆紀尾井ホールにて 瑞穂の会〜声とピアノで紡ぐ日本の心〜に出演しました。

 

 

Web_2

 

 

 

Web2

 

 


 

 

 

 

 

岐部昭子の活動

☆2019.4.21(日)第42回演奏家協会支部コンサートに出演しました。

Photo_7

☆2018.4.26(木) ベルヴィ ロワーヌ チャペルで アポロン弦楽四重奏団とシューベルトの「鱒」第4,第5楽章を演奏しました。

Web

 

 

 

Web_2

 

Photo_9

 

 

Photo_10

 

 

 

☆2015.11.22(日) 江崎ホールで ユニットat「歌とピアノによるコンサート」 を開催しました。尾崎智子(メゾ) 岐部昭子(ピアノ)

サティ:ジムノペディ1  ラヴェル:ソナチネ   ショパン:ノクターンop.9-2/マズルカop.7-1

 

Web2015at

 

Photo

 

 

 

渡邉かおりの演奏活動

☆2019.4.21(日)第42回演奏家協会支部コンサートに出演しました。

Web_3 Photo_9

☆ 2016.12.23(金・祝)グランシップ中ホール「大地」にて、静岡県演奏家協会50周年記念コンサート に出演しました。

 

リゴレットの主題による演奏会幻想曲(バッシ作曲) 

 

50104

2019年3月24日 (日)

居﨑 圭の演奏活動

☆2019.7.14(日) 焼津文化会館小ホールにて『2Pianos〜La Mar〜』久米涼子&居﨑 圭 2台のピアノによるコンサートを開催しました。

 

Photo_4

 

☆2019.3.24(土) 江崎ホールにて「居﨑 圭ピアノリサイタル 」を開催しました。

 

 

 

Photo_4

 

 

 

Photo_5

 

 

 

 

 

☆Classical Music CAFÉ LIVE   Tomomi Kubo  Kei Izaki

 

2017.5.28(日)14:30開演14:00開場

 

オンド・マルトノ  フランス生まれの電子楽器   ×   ピアノ

 

出演:居﨑 圭

 

128

 

129

 

☆2015.11.21(土) 江崎ホールにて「居﨑 圭ピアノリサイタル 」を開催しました。

 

居﨑 圭 ピアノリサイタル ALLEGORY(寓話) 

 

 

 

          おはなしの世界では
          なんだって おこります

 

 

 

 

 

          象がおしゃれなスーツ着て

 

          かっこいい車でドライブして

 

 

 


          What a wonderful world

 

 

 

 

 

          ババールのおはなしを読んで

 

          ぼくは

 

          この言葉を思い出しました

 

 

 

 

Photo_2

 

Photo_4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆2015.6.28(日) 一祥庵 大旅籠柏屋内にて 蔵コンサート「歌とピアノの午後」を開催します。

 

 

 

ロンド ニ長調 Kv485(モーツァルト作曲)

 

ノクターン 変ホ長調Op.9-2(ショパン作曲)  他

 

Photo

 

 

 

 

☆2014.11月29日(土)江崎ホールにて 居﨑 圭ピアノリサイタルを開催しました。

 

愛をうたおうとしたとき、愛は苦しみになった。

 

そして苦しみをうたおうとすると、

 

苦しみは今度は愛になるのだった。

 

愛と苦しみとは、こうしてぼくをふたつにひき裂いた。

 

         ーフランツ・シューベルトー 

 

 

 

Photo

 

 

Photo_2

2019年3月20日 (水)

後藤 桂の演奏活動

 

 

 

 

2019年2月15日紀尾井ホールにて《 瑞穂の会XIX 〜声とピアノで紡ぐ〜 》監修 塚田佳男に出演し、『澄月集』(寺田悦子/山田耕筰)を歌いました。

 

 

 

Photo

 

 

 

2017年11月27日宮城野区文化センター パトナホールにて

 

宮城県仙台市にて、ゾンタクラブのチャリティーコンサートにのぞみました。
童謡唱歌から日本芸術歌曲、ミニオペラに仕立てた「クラゲのおつかい」、歌謡曲など演奏しました。
その後、月刊誌音楽の友、2018年1月号のConcert Reviewに掲載されました。

 

2017_5_1sendai_2

 

 

 

 

2017_6_sendai_3

 

 

 

 

2017年11月25日 宮城野区文化センター パトナホールにて

 

宮城県仙台市にて、宮城県国立音楽大学同調会のコンサートに賛助出演しました。
北原白秋の詩による日本芸術歌曲ばかりを演奏しました。

 

2017_4_sendai

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年11月4日 常陽藝文ホールにて

 

茨城県水戸市にて、高津佳氏とピアノ5人、後藤によるコンサートの第3弾に出演しました。アンコールはピアノ連弾による、水戸黄門のテーマ曲で大いに盛り上がりました。

 

2017_3_mito

 

 

 

 

2017年10月19日 N's-SQUAREにて

 

宮城県石巻市にて、仙台市在住のピアニストとともに「日本の詩をあつめて」コンサートを行いました。

 

2017_1_miyagi

 

2017_2_miyagi

 

 

 

 

 

 

2017年2月10日 紀尾井ホール 《 瑞穂の会ⅩⅦ 〜声とピアノで紡ぐ〜 》監修 塚田佳男に出演し、『淡彩抄』より 泡・春近き日に・他(大木惇夫/別宮貞夫)を歌いました。

 

Web116

 

 

2015年7月11日 愛知県の長久手市文化の家・森のホールにて、愛知県立芸大同窓生の方々によるコンサート「音楽無限大」に出演予定です。ペアのピアニスト・石黒幸子さんが卒業生です。

 

7111_2

 

 

 

 

2015年4月25日 袋井市にあるNPO法人の総会でのイベントに招待され「日本のうたコンサート」を行いました。

 

Photo_3

 

 

 

Photo_4

 

 

 

2015年4月18日 名古屋・5/R Hall&Galleryにて「坂野嘉彦×後藤桂 個展コンサート」を開催しました。名古屋在住の作曲家・坂野嘉彦氏のこれまでの歌曲作品を一挙演奏しました

 

 

20150418_2

 

 

 

2015418

 

 

 

 

2015年3月7日 袋井市浅羽のメロープラザにて「ワンコインコンサート」に出演しました。"気軽にクラシックを"というコンセプトで、ホワイエやロビーを会場にしたコンサートでした。袋井市は市制10周年を迎え、ホールの方のリクエストで「袋井市歌」を演奏し、会場の皆様にも喜ばれました。

 

20150217

 

 

 

 

2015年2月20日 東京・紀尾井ホールにて「瑞穂の会 XV ~声とピアノで紡ぐ日本の心」に出演しました。香月修作曲、三好達治の詩による歌曲を3曲演奏しました。

 

220

 

 

 

2015220

 

 

 

 

 

2014年10月5日 岐阜市内の眞鍋記念館・クララザールにて「クララザールに感謝をこめて~にほんのうたの花束」を開催しました。民間ホールですが、オーナーの事情により10月で23年の歴史に幕を閉じることになり、このホールにゆかりの演奏仲間と感謝をこめてのコンサートを行いました。

 

Photo

 

 

 

Photo_2

 

 

2019年3月18日 (月)

石川かなえの演奏活動

Photo_20200221004601

☆2016.7.24(日)〜43th SUMMER CONCERT〜 に出演しました。
会場:藤枝市民会館ホール 主催:藤枝音楽協会
ショパン作曲:ポロネーズ第6番 変イ長調Op.53「英雄」を演奏しました。

 

Web16724_2

 

☆2015.3.21(日)《 春に響くコンサート 》〜Spring Concert〜 に出演しました。
会場:藤枝市民会館ホール 主催:藤枝音楽協会
ショパン作曲:舟歌 嬰ヘ長調Op.60 を演奏しました。

Web2

Web2_20200229231201

 

☆2013年10月20日(日)藤枝音楽協会主催の「41th秋のコンサート」で、プーランクの即興曲を弾きました。
会場はリニューアルされた藤枝市民会館ホールでした。素敵なプーランクの世界でした。

001_2

 

 

☆2013年2月11日(月・祝日)静岡県演奏家協会主催の「瞬間の贈りもの」で、ショパンの幻想ポロネーズを弾きました。
会場は静岡音楽館AOIでした。

Web_20200229230501

Web1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年3月10日 (日)

岡田沙也佳の演奏活動

2019.3.10 静岡市清水文化会館マリナート 小ホールにて
静岡県演奏家協会 新入会員による First Concert 2019『瞬間の贈りもの』に出演しました。

Photo

 

 

佐藤葉月の演奏活動

2019.3.10 静岡市清水文化会館マリナート 小ホールにて
静岡県演奏家協会 新入会員による First Concert 2019『瞬間の贈りもの』に出演しました。

Photo